こんにちは。hibiです。
遅くなってしまいましたが、1月に開催したアロマスプレーワークショップを振り返ります!
風邪やインフルエンザが流行る季節に活用していただけるアロマスプレーワークショップを開催しました♪
今回はティートゥリー、ユーカリ・ラディアタ、ラヴィンツァラをブレンドしてアロマスプレーを作ってもらいました。
作っていただいたアロマスプレーはマスクスプレーやルームスプレー、手指のスプレーに活用していただけます。
私は掃除にも使用しています!
今回はいつも参加してくれている友人の二人と娘さんの小学生の女の子が参加してくれましたよ(^^)/
まずはかぜについてお話し、予防と改善のために覚えておきたい芳香成分についてお話しました。
そのあと今回のワークショップで使用する3つの精油について詳しくお話しました。
精油の持つ作用についてもしっかりお伝えしましたよ!
香りも確かめていただき、香りの感想もその都度記入してもらいました。
最後にお楽しみのアロマクラフト作り♪
濃度計算のおさらいもして、何%のアロマクラフトにするかを決めてもらいました。
(濃度についてはそれぞれどうしたいか何に使いたいか等、使用目的を聞きながらアドバイスさせていただいています。)
それぞれ自分好みにどの精油を何滴入れてブレンドするかを考えてもらい、自分だけのレシピを作ってもらいました。
作用から考えても良いし、香り重視で選んでいただいたも良いです。
お好みで考えていただいています。


完成後はお互いに香りを確認してもらいました。
同じ精油を使っても入れる滴数によって香りの印象が変わるのがブレンドする楽しさですね♪
今回もご参加していただき、ありがとうございました。
また次回のご参加お待ちしております♡
hibiでは今まで開催したアロマワークショップのリクエストも承っております。
「興味があったけど予定が合わなくて参加できなかった」という方がいましたらお気軽にお問い合わせください!
CONTACTフォームからメッセージお送りください。
コメント